湖北の桜に始まって秋田の雪山満喫。

 今回はお天気に恵まれて最高の温泉三昧でした。

 もし、チャンスがあるのなら          
          今度は秋がいいですよね。

 日本もまだまだ見る所満載!

 
 4月17日〜18日。

 蟹場温泉。

 ここもひっそりとのんびりと。
 無色透明のお湯、勿論混浴ですが大丈夫。
 ほとんど、誰も来ませんでしたから。
 
 わたくし、あまりに堂々と入っていたらしく・・・
 地元のじいちゃん(82歳)が寄ってきましたが。
 そこはそれ。
 裸のお付き合いですよ。
 4月17日〜18日。

 つるの湯の女性専用外湯。
 
 ガラガラでした。
 4月17日〜18日。

 勿論、混浴。
 こんなに空いた時って・・・ラッキー。
 秘湯の混雑を予想していたのですが。
 
 外人さんの多いのには驚きましたが。
 4月17日〜18日。

 ちょっと外れた時期なもんで、
 東本陣で2泊の予約がとれました。
 
 この2泊が吉と出たか?凶と出たかは?
 
 4月17日〜18日。

 つるの湯の正面玄関?

 雑誌などで一度は見たことのあるたたずまい。

 さて、スマホもネットも繋がらない2日間。
 4月17日。

 妙の湯の外湯です。

 どの温泉も文句なしですが
 この妙の湯さんはこじんまりとして
 行き届いた主さんが想像できました。



 妙の湯も休暇村から。
 4月16日。

 大釜温泉の内湯です。

 何処のお湯も良いのですが、
 何処に行っても、人の少ないのもまったりと。
 4月16日。

 孫六温泉の外湯です。

 内湯に比べたらややぬるめですが、
 わたくしは好き。
 何時間でも入っていられます。
 混浴ですが、人とはほとんど会いませんよ。
 4月16日。

 孫六温泉は秘湯間違いなし。
 内湯の神秘的な湯の色。
 外湯より少し熱めですが、この雰囲気は抜群。



 孫六温泉も大釜も休暇村を拠点に。
 4月15日。

 角館から田沢湖へ。
 ぐるりと1周して、金色に輝く”たつこ姫”
 後ろの雪山は”秋田駒ヶ岳”

 たつこ姫も駒ヶ岳も青い空の下で輝いてました。
 4月14日。

 越前の隠れ家から見下ろしていたフェリー。
 白い船体にブルーのライン。
 新日本海フェリーです。

 やっと乗りました。

 快適でした。
 個室も(想像以上に綺麗でした)
 食事も(いつ行っても混雑してなかったし)
 お風呂も(ドンブラコッコ)
 4月13日から秋田は乳頭温泉郷へ。

 8泊の予定で大阪を出発して、
 まずは、満開ど真ん中の奥琵琶湖で桜見物。

 湖北の隠れ家で1泊できるという事は
 14日早朝のフェリーがラクチン。

 この満開の桜は・・お・・ま・・け・・♪
 
inserted by FC2 system